肺炎予防のための肺炎球菌ワクチン接種 (令和4年度)
予防接種受付時間 9:30~11:30 / 15:00~17:00
令和4年度対象者は、令和4年4月1日-令和5年3月31日の間に接種可能です.
東京23区内にお住まいの方で予診票をお持ちの方は当院での接種が可能です.
対象者:令和4年度に65・70・75・80・85・90・95・100歳となる方
料金(自己負担額):1,500円
コロナ(オミクロンBA.4/5対応)ワクチン(ファイザー)接種
予約なしでも接種可能です.1
03月24日(金)09~12時,14~16時
03月31日(金)09~12時,14~16時
2/3/4回目の接種完了から 3か月以上 経過した方と,
当院では18歳以上の方が対象です.
接種券お持ちであれば,どの市町村でも可能です.
電話受付:03-3827-2731
オンライン資格確認の対応について
当院では,マイナンバーカードでのオンライン資格認定の取扱いは行っておりません.
受付で,今まで通り,保険証・医療券等をご提示下さいますようお願いいたします.
電話再診による処方箋発行
コロナウイルス感染防止対策として,定期的に通院されている患者さんに
電話再診による処方箋(30日までの処方)の発行を行っています.
受付電話番号 03-3827-2731
問い合わせ時間 午前10時-12時/午後15時-16時30分
新型コロナウイルス感染症に関して
発熱やせき・息切れ・倦怠感などの症状がある方、またはコロナウイルスの感染が疑われる方は、受診前に、最寄りの新型コロナウイルス相談センターに電話相談し、指示を受けて下さい.
当院は,かかりつけ患者への診療を行っている診療医療機関に指定されています.ただし,コロナ抗原検査・PCR検査等は行っていません.
診療時間
診療科:内科・消化器内科・外科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00-12:00 | 樋口 | 樋口 | 樋口 | × | 樋口 | 石井 | × |
14:30-17:30 | 樋口 | 樋口 | 樋口 | × | 樋口 | × | × |
休診日:木曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
* 第1土曜日午前のみ,樋口の診察になります.
- 小児(15歳未満)の方の内科疾患及び頭部外傷については、当院での診療が困難なため、専門の医療機関への受診をお願いいたします.
診療トピックス
文京区のみ:帯状疱疹予防接種費用助成について(令和4年度)
2022年4月1日 診療案内
対象者:文京区に住民登録がある65歳以上になる方で、接種を希望される方 予診票が必要ですので、予防対策課(電話:03-5803-1834)まで連絡してください。 既に、文京区の帯状疱疹予防接種費用助成を受けたことがある方 …